ブログ
アイシングについて
【アイシングについて】
“冷やす”は正しいのか?
患者さんがケガをしたときなどに、“先ずは冷やせば良いですか?”とよく聞かれます。
ケガや・・・(続きはこちら)
亜鉛について
【亜鉛】
亜鉛は代表的な働きとして味覚症状に関わるとよく言われます。
ただ、味覚に関わる以外にも、タンパク質の合成にも大きな働きをすることはご存じで・・・(続きはこちら)
三笠宮百合子さまご逝去
令和6年11月15日、三笠宮百合子さまがご逝去されました。
御年101歳になられ、現在の皇室の最高齢だったとのことです。
私は東京での勤務・・・(続きはこちら)
睡眠と酸素カプセル
【睡眠と酸素カプセル】
私たちの体において、睡眠は非常に重要な役割を果たしています。
特に、血管の健康に与える影響は見逃せません!
質の・・・(続きはこちら)
スーパーライザーの効果 星状神経節近傍照射
【スーパーライザー】
当院の施術においては、スーパーライザー活用させていただいております。
スーパーライザーとは何ぞや?
・・・(続きはこちら)
変形性膝関節症 筋力を付ける
【変形性膝関節症】
変形性膝関節症は膝の関節にある軟骨が少しずつすり減り、歩行時に膝の痛みが出現する病気です。
立ち上がり動作や、階段の上・・・(続きはこちら)
腰部脊柱管狭窄症 患者様の声
腰部脊柱管狭窄症でお悩みの方へ
患者様の声をいただきましたので、ご参考に
●当院の施術を受ける前、どんな症状に悩んでいましたか?
・・・(続きはこちら)
首・背中の痛み、腕や手のしびれ 頚椎症性神経根症
文責 山本幸治
【首・背中の痛み、腕や手のしびれ 頚椎症性神経根症】
*頚椎症に伴う神経障害性疼痛
40歳~50歳を過ぎてく・・・(続きはこちら)
肩後方の痛み ベネット病変(骨棘) 投球障害肩
【ベネット病変 ベネット骨棘】
野球選手の投球時痛において、肩後方に痛みがある場合、ベネット骨棘があることがあります。
ベネット骨棘は無痛性の場合・・・(続きはこちら)
股関節の痛み 変形性股関節症 臼蓋形成不全
【股関節の痛みで悩まれている方へ】
股関節の痛みで悩まれている患者さんの多くは臼蓋形成不全があると言われています。
臼蓋形成不全とは股関節のカップが浅い(小さ・・・(続きはこちら)
ブログ・目次
- 腰痛(6)
- 椎間板ヘルニア(4)
- 坐骨神経痛 梨状筋症候群(1)
- 腰部脊柱管狭窄症(3)
- 腰椎分離症(4)
- 変形性股関節症 臼蓋形成不全(1)
- 四十肩・五十肩(8)
- 石灰沈着性腱板炎(1)
- 肩こり 頚肩腕症候群 姿勢不良(1)
- 頚椎症性神経根症(1)
- 野球肩 野球肘(25)
- リトルリーガーズショルダー(1)
- 腱板損傷(2)
- 胸郭出口症候群(TOS) 野球(1)
- ベネット病変(骨棘)、投球障害肩(1)
- 変形性膝関節症(2)
- オスグッド(1)
- シンスプリント(1)
- 肘内障(1)
- 足底腱膜炎(足底筋膜炎)(1)
- 上腕骨外側上顆炎(テニス肘)(2)
- ばね指(1)
- めまい メニエール病 良性発作性頭位めまい症(BPPV)(1)
- 橈骨遠位端骨折(コーレス骨折)(1)
- ジョーンズ骨折(1)
- イズリン病(Iselin、第5中足骨粗面) (1)
- 顎関節脱臼(1)
- 栄養(3)
- 低酸素トレーニング(加圧トレーニング)(2)
- 超音波骨折療法(LIPUS)(2)
- 体外衝撃波(2)
- 立体動態波 ハイボルテージ(1)
- スーパーライザー(2)
- 投球フォーム指導(38)
- パーソナルトレーニング(3)
- コンディショニングスペース(2)
- 酸素カプセル(6)
- トレーナー活動(7)
- 日本超音波骨軟組織学会(JSBM)(25)
- 東海野球傷害研究会(5)
- 健康管理士(3)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)(3)
- 特別施術(5)
- LPST(腰椎・骨盤安定化)プログラム(8)
- お役立ち情報(21)
- 学び(41)
- 野球(12)
- 大学院(6)
- 当院セミナー、勉強会、講師(9)
月別アーカイブ
受付・施術時間 (予約制)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - |
午前9:00~12:00
午後4:00~8:00
(土曜、日曜午後は7:00まで)
祝祭日施術有り。
(大型連休を除く)
休院日
水曜・日曜
所在地
〒502-0909岐阜県岐阜市
白菊町5-10
駐車場あり
058-297-1779